解説記事 ジュカインの効果と能力を解説(裂空のカリスマ)[ポケモンカード] 2018年5月15日 ジュカインの効果と能力を解説(裂空のカリスマ) ■ネイチャーパワー このポケモンがいるかぎり、くさエネルギーがついている自分のポケモン全員は、相手の「ウルトラビースト」からワザのダメージを受けない。 ...
解説記事 ラテアィアスプリズムスターの効果と能力を解説(裂空のカリスマ)[ポケモンカード] 2018年5月15日 ラテアィアスプリズムスターの効果と能力を解説(裂空のカリスマ) ■トリームミスト 30 自分のベンチのドラゴンタイプのたねポケモン全員に、トラッシュにある基本エネルギーを1枚づつつける。 ラティアスプ...
解説記事 ツンデツンデGXの効果と能力を解説(裂空のカリスマ)[ポケモンカード] 2018年5月15日 ツンデツンデGXの効果と能力を解説(裂空のカリスマ) ■ウルトラウォール このポケモンがいるかぎり、自分の「ウルトラビースト」全員が、相手のポケモンから受けるワザのダメージは「-10」される。 ■ギガ...
解説記事 レックウザGXの効果と能力を解説(裂空のカリスマ)[ポケモンカード] 2018年5月15日 レックウザGXの効果と能力を解説(裂空のカリスマ) ■しっぷうどとう 自分の番に、このカードを手札からベンチに出したとき、1回使える。自分の山札を上から3枚トラッシュする。その後、トラッシュにある基本...
不明 参加賞はウルトラネクロズマ!「ポケモンジャパンチャンピオンシップス2018」新着情報が公開![ポケモンカード] 2018年5月14日 参加賞はウルトラネクロズマ!「ポケモンジャパンチャンピオンシップス2018」新着情報が公開! イベント名 ポケモンジャパンチャンピオンシップス2018 カードゲーム部門 開催日/場所 2018年6月...
不明 アリアドス+エンニュートデッキをご紹介[ポケモンカード] 2018年5月11日 アリアドス+エンニュートデッキをご紹介 デッキ概要 今回は最新弾のアリアドスを使ったデッキレシピを紹介する。 エンニュートの特性、ホットポイズンでどく、やけどにしつつ、アリアドスのどくへんげでのダメー...
不明 ジュペッタGX+ホワイトキュレムGXデッキのレシピを解説[ポケモンカード] 2018年5月7日 ジュペッタGX+ホワイトキュレムGXデッキのレシピを解説 デッキ概要 今回は最新弾のジュペッタGXを使ったデッキレシピを紹介する。 ジュペッタGXの特性、シャドームーブでダメカンを操作しながら、ホワイ...
不明 ガマゲロゲEX+ジュナイパーGXデッキのレシピを解説[ポケモンカード] 2018年5月7日 ガマゲロゲEX+ジュナイパーGXデッキのレシピを解説 デッキ概要 今回は再び注目を集めているガマゲロゲEXとジュナイパーGXのデッキレシピを紹介する。 巨大植物の森を使って序盤からジュナイパーGXを複...
解説記事 ケッキング、ダストダスの裁定について解説[ポケモンカード] 2018年5月5日 ケッキング、ダストダスの裁定について解説 ケッキングの特性「なまけがお」とダストダスの特性「ダストオキシン」はどっちが勝つ? 今回は最新弾、チャンピオンロードで登場したケッキングとダストダス(破天の怒...
解説記事 ケッキング、ソーナンスの裁定について解説[ポケモンカード] 2018年5月5日 ケッキング、ソーナンスの裁定について解説 ケッキングの特性「なまけがお」とソーナンスの特性「がまんのかべ」はどっちが勝つ? 今回は最新弾、チャンピオンロードで登場したケッキングとソーナンス(ファントム...
不明 ホワイトキュレムGX+パルキアGX+ヌオーデッキを解説![ポケモンカード] 2018年5月2日 ホワイトキュレムGX+パルキアGX+ヌオーデッキを解説! デッキ概要 今回は最新弾のホワイトキュレムGXを使ったデッキレシピを紹介する。 ドラゴンタイプ専用のダブルドラゴンエネルギーを主軸に、全体的に...
解説記事 ポケカの各役割を解説!チャンピオンズリーグ京都上位デッキを分析~ポケモン編~[ポケモンカード] 2018年5月1日 ポケカの各役割を解説!チャンピオンズリーグ京都上位デッキを分析~ポケモン編~ 各ポケモンカードの役割 ここでは多くの場合にバトル場に出て主なダメージを与えるポケモンとその進化元のポケモンをメインアタッ...
解説記事 デッキ構築を解説!!チャンピオンズリーグ京都上位デッキを分析~ポケモン編~[ポケモンカード] 2018年5月1日 デッキ構築を解説!!チャンピオンズリーグ京都上位デッキを分析~ポケモン編~ 今回は先日行われたチャンピオンズリーグ京都のマスターリーグ、ベスト8のデッキから、どのようにデッキ構築がされているのかを紹介...
解説記事 エネルギー循環装置の効果と能力を解説(チャンピオンロード)[ポケモンカード] 2018年5月1日 エネルギー循環装置の効果と能力を解説(チャンピオンロード) 自分のトラッシュにある基本エネルギーを1枚、相手に見せてから、手札に加える。または、自分のトラッシュにある基本エネルギーを3枚相手に見せてか...
解説記事 クチートの効果と能力を解説(チャンピオンロード)[ポケモンカード] 2018年4月27日 クチートの効果と能力を解説(チャンピオンロード) さいくつ 自分の山札にあるグッズを1枚、相手に見せてから、手札に加える。そして山札を切る。手札に加えたカードが「ポケモンのどうぐ」の場合、のぞむなら、...