【2000円から組める初心者向けデッキレシピ 水2】を解説
デッキ概要
今回は7/13発売のGXスタートデッキ水ラプラスを4つ使ったデッキレシピをさらに強化したデッキレシピを紹介する。
前回はGXスタートデッキのカードだけを使ってデッキを作ったが、さらに強化するためのカードを紹介していく。
採用候補
「シルヴァディGX」(覚醒の勇者等)
前回は採用しなかったが、タイプ:ヌルと一緒に採用。特性ジャイロユニットでたねポケモンの逃げるエネルギーを無くして動きやすくするのはもちろん、ターボドライブ、リベリオンGXともに優秀。
特にリベリオンGXはこのデッキで一番のダメージになることが期待できる。
「こだわりハチマキ」(サン&ムーン等)
全体的な火力の底上げ。特にラプラスGXのブリザードバーンが190ダメージとなり、多くのたねGXポケモンを一撃で倒すことができる数字まで上げることができる。
使いたい場面が多いので多めに採用。
「グズマ」(光を喰らう闇等)
ポケモンキャッチャーではコインを投げるので、確実に相手のポケモンを呼び出すことができない。
グズマはサポートではあるが、確実に相手のポケモンを呼び出すことができ、さらにポケモンいれかえの代わりになることができ、両方のカードの代わりとして使うことができる。
「シロナ」(ウルトラムーン等)
SMの強力なドローサポート。
一気に手札を入れ替えることができるので、カードを使い切ってからシロナを使ってさらに展開していこう。
「ククイ博士」(コレクションサン等)
こだわりハチマキよりも限定的だが、さらに火力を上げることができる。
こだわりハチマキをつけ、さらにククイ博士を使うことで、ラプラスGXのブリザードバーンが1進化GXを一撃で倒すことができるダメージまで上がる。
是非採用したい。
「アセロラ」(新たなる試練の向こう等)
相手との殴り合いになった時にこちらを一気に有利にするためのカード。
場からエネルギーの数が減ってしまうが、こちらは手張り以外にアクアパッチやシルヴァディGXのターボドライブですぐに次のアタッカーを用意することができる。
自分のポケモンが一撃で倒れなかった場合は積極的に使っていこう。
「ダブル無色エネルギー」
前回は採用しなかったが、シルヴァディGXで攻撃しやすくするために採用。
パルキアでもワザを使うことができるようになるが、ラプラスGXにはあまりつけたくない。機を見ながら付けていこう。
デッキの回し方
シルヴァディGXを入れたことで、ラプラスGXのブリザードバーンのデメリットを打ち消しやすくなっている。
特性だけでも優秀だが、ワザ、GXワザも強力。前に出て攻撃していってもいい。まずはタイプ:ヌルを場に出して準備しておこう。
同時に水エネルギーをトラッシュに送り、アクアパッチの用意もしておきたい。ハイパーボール、マーマネで送っておこう。
中盤から後半はたまったエネルギーでブリザードバーンを連打。相手を倒していこう。ダメージを受けたらアセロラで回収。
スキのない立ち回りをしていきたい。
最後に
水タイプは対応力。相手に合わせて柔軟に動きを変え、のらりくらりと相手をかわしながらサイドを取っていく。
相手によって動き方も変わってくるので相応のプレイングが要求される。練習しながら使いこなせるようにしてほしい。
もちろん、組み合わせは無限にあり、ここで紹介していないが相性のいいカードもたくさんある。
自分だけのデッキに仕上げていってほしい。