不明 「マツバ(SR)」公開!(フェアリーライズ) 2018年7月31日 「マツバ(SR)」公開!(フェアリーライズ) このカードは、前の相手の番に、自分の超ポケモンがきぜつしていなければ使えない。 相手の手札を見て、その中にあるカードを2枚、相手の山札にもどして切る。...
解説記事 ライフフォレスト◇の効果と能力を解説(フェアリーライズ) 2018年7月30日 ライフフォレスト◇の効果と能力を解説(フェアリーライズ) おたがいのプレイヤーは、自分の番ごとに1回、自分のポケモン1匹のHPを「60」回復し、特殊状態もすべて回復してよい。 このスタジアムは、場に出...
解説記事 マツバの効果と能力を解説(フェアリーライズ) 2018年7月30日 マツバの効果と能力を解説(フェアリーライズ) このカードは、前の相手の番に、自分のポケモンがきぜつしていなければ使えない。 相手の手札を見て、その中にあるカードを2枚、相手の山札にもどして切る。 カー...
解説記事 のろいのおふだの効果と能力を解説(フェアリーライズ) 2018年7月30日 のろいのおふだの効果と能力を解説(フェアリーライズ) ■このカードをつけているポケモンが、相手のワザのダメージを受けてきぜつしたとき、ダメカン4個を、相手のポケモンに好きなようにのせる。 カード解説 ...
解説記事 カクレオンの効果と能力を解説(フェアリーライズ) 2018年7月30日 カクレオンの効果と能力を解説(フェアリーライズ) ■ユニットカラー3 このポケモンに「ユニットエネルギー闘悪妖」がついているかぎり、このポケモンは闘悪妖の3つのタイプになる。 ■ひっぱたく 60 今回...
解説記事 カプ・レヒレの効果と能力を解説(フェアリーライズ) 2018年7月30日 カプ・レヒレの効果と能力を解説(フェアリーライズ) ■ドリームアウェイ コインを1回投げオモテなら、相手のバトルポケモンと、ついているすべてのカードを、相手の山札にもどして切る。 ■ワンダーシャイン ...
解説記事 メレシーの効果と能力を解説(フェアリーライズ) 2018年7月30日 メレシーの効果と能力を解説(フェアリーライズ) ■ワンダーレイ 30 次の相手の番、このポケモンは特性を持つポケモンからワザのダメージや効果を受けない。 ■パワージェム 60 カード解説 メレシー 今...
解説記事 カプ・テテフの効果と能力を解説(フェアリーライズ) 2018年7月30日 カプ・テテフの効果と能力を解説(フェアリーライズ) ■チャームチャーム 自分の番に、自分の手札から名前に「フェアリーチャーム」とつく「ポケモンのどうぐ」を、このポケモンにつけるたび、1回使える。相手の...
解説記事 メロエッタの効果と能力を解説(フェアリーライズ) 2018年7月30日 メロエッタの効果と能力を解説(フェアリーライズ) ■うたう 相手のバトルポケモンをねむりにする。 ■ミラクルハーモニー 自分の場にいるワザ「うたう」を持つポケモンの数ぶんコインを投げ、オモテの数×10...
解説記事 シャンデラの効果と能力を解説(フェアリーライズ) 2018年7月30日 シャンデラの効果と能力を解説(フェアリーライズ) ■のろいのしずく ダメカン4個を、相手のポケモンに好きなようにのせる。 ■いたみのらせん 20× 相手の場のポケモンにのっているダメカンの数×20ダメ...
解説記事 デスカーンの効果と能力を解説(フェアリーライズ) 2018年7月30日 デスカーンの効果と能力を解説(フェアリーライズ) ■ソウルジャグリング 10+ 自分のベンチポケモンを好きなだけトラッシュし、トラッシュしたベンチポケモンの数×30ダメージ追加。 カード解説 デスカー...
解説記事 シンボラーGXの効果と能力を解説(フェアリーライズ) 2018年7月30日 シンボラーGXの効果と能力を解説(フェアリーライズ) ■ミラーカウンター このポケモンが、バトル場で相手の「ポケモンGX・EX」からワザのダメージを受けたとき、受けたダメージぶんのダメカンを、ワザを使...
解説記事 ヤミラミの効果と能力を解説(フェアリーライズ) 2018年7月30日 ヤミラミの効果と能力を解説(フェアリーライズ) ■ファストハント このワザは、先攻プレイヤーの最初の番でも使える。自分の山札にある好きなカードを1枚、手札に加える。そして山札を切る。 ■のろいのしずく...
解説記事 ヌケニンの効果と能力を解説(フェアリーライズ) 2018年7月30日 ヌケニンの効果と能力を解説(フェアリーライズ) ■いのちのうつわ 自分の番に1回使える。このポケモンについているカードをすべてトラッシュし、このポケモンを「ポケモンのどうぐ」として、自分のポケモンにつ...