【ニダンギル】デッキを解説!(SMレギュレーション)
デッキ概要
今回はニダンギルのデッキ紹介を行う。ダークオーダーには強力な非GXのカードが数多く採用されている。
その一端を、ニダンギルデッキで是非感じていただきたい
デッキの回し方
まずはバトル場にジラーチを出すようにしよう。そこで、場のポケモンとグッズを増やすように立ち回ろう。エスケープボードやぼうけんのかばんを多く採用しているため、ジラーチをバトル場から逃がすのは容易である。
その後ニダンギルを繰り出し、『どうぐおとし』をくりだしていこう。相手の場のどうぐでも威力が上がるため、相手にどうぐを使わせるのを躊躇させることができる。
ニダンギルの耐久は非常に心許ない。そこでギルガルドに進化させ、セレビィを場に出すことでギルガルドの耐久を持ちつつ『どうぐおとし』を使用することができる。ギルガルドは特性のおかげで、高い耐久を持っている。
ダークオーダーにて悪タイプと雷タイプがかなり強化された。そのメタカードとして、このデッキではヨーギラスを採用している。一般にマッシブーンが人気のようだが、マッシブーンを採用する場合闘エネルギーを別に採用しなければならない。ヨーギラスの場合はダブル無色エネルギーでよく、ニダンギルと同じエネルギーを活用できる。ヨーギラスを活用するには相手がダメージを負っている必要がある。カプ・コケコや戒めの祠でうまくダメージを与えていこう。
場のポケモンを増やす手段として、ミカンがある。しかしこのデッキはミカンを使うことを積極的に狙わないことにした。なぜなら、1進化で攻撃するタイプのデッキは後攻を取ることがかなりの不利となるのと、後攻1ターン以降のミカンは死に札になると考えたからだ。ミカン活用型も面白いと思うので、是非考えてみよう。
採用カード紹介
ニダンギル
『どうぐおとし』が非常に強力である。相手の場にどうぐがなくても、最大で180(こだわりハチマキ込み210)のダメージが出る。
高火力を出すためには場に道具とポケモンを用意する必要がある。ジラーチやぼうけんのかばんをうまく活用していこう。
ギルガルド
特性『ロイヤルガード』が非常に強力だ。メモリーエネルギーかセレビィがあれば、このポケモンからも『どうぐおとし』を使うことができる。
メタルゴーグル
似たカードに鋼鉄のフライパンがある。こちらはカプ・コケコのかいてんひこうやフェザーアローも防ぐことができるぞ。環境に合わせて採用するカードを選ぼう。
終わりに
ニダンギルは現在だけでなく、これから収録されるどうぐ次第でまだまだ強化される可能性がある。是非今のうちに使っていこう。